新型コロナウィルスに関しての中小企業・個人事業主向けの支援策などをまとめています。
国・公的機関の情報
新型コロナウイルス感染症への対応として利用できる施策を、自営業者・フリーランスなどを含む個人事業主の立場で利用できる施策と、個人や世帯の立場で利用できる施策に分けて紹介しています。
COVID-19新型コロナウイルス感染症への主な支援策の紹介
神奈川県の情報
・新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第3弾)
12月7日から12月17日までの期間にご協力された方が対象になります。
【申請受付期間】
<郵送申請> 令和2年 12 月 18 日(金)~ 令和3年 1 月 22 日(金)(当日消印有効)
<電子申請> 令和2年 12 月 28 日(月)~ 令和3年 1 月 22 日(金)
・新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金(第4弾)
令和2年12月18日から令和3年1月11日までの期間にご協力された方が対象になります。
期間以外の申請対象及び要件は第3弾と同じになります。
【申請受付期間】
<郵送申請> 令和3年1月12日(火)~ 2月16日(火)(当日消印有効)
<電子申請> 令和3年1月15日(金)~ 2月16日(火)
※さらに令和3年1月4日の追加要請により、令和3年1月8日~11 日の期間、20 時(酒類の提供は19時)までの時短営業を実施した場合、協力金を追加で交付されます。
詳しは、こちらをご確認ください。
令和3年1月12日から令和3年2月7日までの期間にご協力された方が対象になります。
対象施設:原則として食品衛生法に基づく飲食店営業又は喫茶店営業の許可を受けた店舗
※いわゆる飲食店のほか、飲食店営業の許可を受けている遊興施設(バー・キャバレー等)も含みます。
※第3弾、第4弾と異なり、酒類の提供要件はありません。
対象地域:県内全域
要請内容:5時から20時までの時間短縮営業(酒類の提供は11時から19時まで)
※通常の営業時間が5時から20時までの店舗は対象外です。
詳しは、こちらをご確認ください。
横浜市の情報
※令和3年3月31日(水曜日)までに横浜市信用保証協会が保証申込みを受付し、かつ、令和3年5月31日(月曜日)までに融資実行されたものをもって、終了となります。
その他の横浜市の支援情報については横浜市ホームページをご参照ください。